謹賀新年(遅いよ)
ヒッジョーに遅くなりましたがこのブログをご覧のみなさん、新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。とくにコメントつけてくれたりトラックバックしてくれたりした方、いつもほったらかしですみません! 忘れた頃に返事します(嫌がらせかよ)
年始なので古いなじみとあったりもするわけだが、それぞれの道を歩んでいたり、あるいは歩むことなく留まっていたり(笑)、あるいは歩み出してもいないモノもいて(おい)非常に様々だ。高校を卒業するとそれ以降、人間として成長するか否かはイコール年月ではなく、ホントに人それぞれなんだなと痛感する。「いやあ、だいぶん置いていかれたなあ」とまぶしく感じるヤツもいれば、「コイツ、この14年何やってたんだよ」と侮蔑の念すら禁じ得ない男もいて、非常に様々だ。
しかしあれだ、高校時代、拙者に近しかった人々が、数少ない例外を除いて軒並み独り身なのは、何かの呪いなのだろうか(笑)。
ちなみに拙者の場合、同期の仲間内では、「予想に反し堅い仕事について順調に階段を上り、後は嫁さんさえもらえれば超大穴で大逆転!」と言われており・・・・って、拙者の高校時代ってそんなに極道だったの!?
それはともかく実家に1枚だけはともかくとして、計30枚は出したのに帰宅すると年賀状が3枚だけだったのは流石にへこむ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- IslandsCampaign・・・の前に、転居のお知らせ(2015.08.22)
- Island Campaign in winter 2013(2014.02.04)
- 欧州食いだおれ7日間の旅(其ノ一)(2013.05.06)
- MMC秋の陣 飛騨温泉行(2012.10.24)
- やりたいことをやってやれ(その2)(2012.07.14)
コメント
あの面子で私はどれに該当するのか非常に気になるのだが(笑)
投稿: K | 2006.01.05 16:35
細かいことは気にせず彼女といちゃいちゃしていなさい。少なくとも侮蔑の大将もとい対象ではないのでご安心を(笑)
投稿: 科神博士 | 2006.01.06 00:54